2011.07.30
義援金、2次締め切りのご報告です
おはようございます!七月前半は、猛暑が続いたものの、台風が過ぎてからは夜はエアコンなしで過ごせる日もあり、とりあえず暑さも一段落ですね。
昨日からは大雨で、新潟、福島県の被害が心配な土曜日の朝です。
さて、田無店では東日本大震災による被災地への義援金を募っております。

7月27日に、二回目の振込みをして参りましたので、ご報告申し上げます。
今回の金額は、26,000円 日本赤十字社を通して被災地の復興支援に使われます。

お客様、みなさまの善意に心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
一回目の義援金額が26,391円
合わせると、52,391円になりました。
田無店では、サラダ水餃子をご注文いただくと、そのお支払い金額の一部を義援金に…という形でも引き続き、被災地のためにできることを行動していきます!
そうそう、今月のおすすめ料理の、『清流鶏』こちらは、福島県産の鶏肉で、甘辛く味付けしたものをピタパンに挟んで召し上がっていただく、バーシー料理長のおすすめする復興支援。
食べることでも支援できますね。
こちらは、今月いっぱいのメニューです。週末にぜひ、お召し上がりくださいね。
これからも、引き続き、私達にできることを行動していきたいと思います。
早く、雨が止みますように…
昨日からは大雨で、新潟、福島県の被害が心配な土曜日の朝です。
さて、田無店では東日本大震災による被災地への義援金を募っております。

7月27日に、二回目の振込みをして参りましたので、ご報告申し上げます。
今回の金額は、26,000円 日本赤十字社を通して被災地の復興支援に使われます。

お客様、みなさまの善意に心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
一回目の義援金額が26,391円
合わせると、52,391円になりました。
田無店では、サラダ水餃子をご注文いただくと、そのお支払い金額の一部を義援金に…という形でも引き続き、被災地のためにできることを行動していきます!
そうそう、今月のおすすめ料理の、『清流鶏』こちらは、福島県産の鶏肉で、甘辛く味付けしたものをピタパンに挟んで召し上がっていただく、バーシー料理長のおすすめする復興支援。
食べることでも支援できますね。
こちらは、今月いっぱいのメニューです。週末にぜひ、お召し上がりくださいね。
これからも、引き続き、私達にできることを行動していきたいと思います。
早く、雨が止みますように…
