fc2ブログ
みなさんこんばんは墨花居中野マルイ店のツルです

今日のお昼頃は暖かいというよりは『あつっ』って思うほど近頃は春というよりは初夏めいてきましたね。

最近は私事ですが、花粉の影響も落ち着いてきて過ごしやすい日々を過ごしております。

気温の上昇と共に多くなるこの季節特有のお客様からの質問は・・・・・『冷やし中華はありますか?』です。

そんな声を事前に察して墨花居中野店では、冷麺をスタートいたしました。

第一弾として、今年初めての試み、

野菜ソムリエがおすすめする
冷やし!野菜サンラータンメン  ¥1,380(税込)
DSCN9889.jpg
今年の冬に一番人気だった『野菜たっぷりサンラータンメン』でしたが、気温の上昇と共に少しずつ出数が少なくなっていって、このたび惜しまれつつ終了するほこびとなりました。
んが、しかしせっかく人気だったのにこのままやめてしまうのはもったいないということで、

試しに冷やしで再登場させてみることになりました

酸味と辛味のトロミ醤油あんに、キクラゲやタケノコのコリコリプリプリした食感とモヤシやサラダのシャキシャキが、暑い時期でも食欲を刺激しツルツルさっぱりやみつきになる『冷やしサンラータンメン』です。

あくまでもお試し期間限定のメニューですので、人気が出なかったら止めてしまいますのでお早めにどうぞ。

継続するかどうかは中野店にご来店いただくあなた次第です!!

懐かしい爆笑オンエアバトルの決め台詞から引用させていただきました。


ところで、ここからは余談ですが、日頃から料理の解説のコメントは、小西出店長に考えてもらって、それを色々とアレンジしてお伝えしているのですが、

かねてより料理の内容がわかり、食欲をそそるような、そのまま使えるコメントにしてほしいと、口をすっぱくして言い続けてきたところ、急に変化がありました。

上の冷やしサンラータンメンのコメントに注目です。

『酸味と辛味のトロミ醤油あんに、キクラゲやタケノコのコリコリプリプリした食感とモヤシやサラダのシャキシャキが、暑い時期でも食欲を刺激しツルツルさっぱりやみつきになる冷やしサンラータンメンです。』

なんだか今までと随分と雰囲気が変わったコメントでそのまま使わせていただきました。



…しかし、どこかでこんな本を見かけたような気が…
DSCN9897.jpgDSCN9898.jpg
か、完全にこの本の成果がでているではないか。っていうか小西出店長は素直な性格なので、むしろ吸収しすぎて影響を受けすぎてしまっているのではないでしょうか?

この本の最後にあんまり多用しすぎると、ぼやけてしまいますよぉ…なんてことが書いてあると良いなぁと思いつつ

忙しい中、部下のわがままな要求に応えてくれる勉強熱心さに感服してしまった今日この頃です。