2010.09.29
ご紹介!
こんばんは。本日も大変な雨の中、お越し下さったお客様方、本当にありがとうございました。
ご来店が集中し、大勢のお客様が入店されるあいだ、入り口ドアは開いたままになり、
お席の足元が冷えた方もいらっしゃいましたよね・・・お食事もお待たせしてしまい・・・
ご迷惑をおかけしているにもかかわらず、ゆったりお待ち下さったり、私の何倍もの笑顔で
大丈夫よ
とおっしゃっていただいたり、ご理解とご協力に心から感謝☆な一日でした。
田無店のミセスMです。
夕方には雨も上がり、用事のため、お店から、ひばりが丘の方面へ自転車でむかう途中にこんな景色が
目に入りました。


彼岸花です。しかも白色。
赤い彼岸花しか子供のころから目にしたことがなく、わたしにとっては珍しく思えたので
思わずパシャリ。
アップで見ると、ユリのようですよね。
場所は、田無駅前の大通りから青梅街道へ右折し、保谷、ひばりが丘の方向へ行きますと
7~800Mのところの左手に見えます総持寺というお寺の入り口です。
このお寺の手前には、みんなの大好きな「ドラえもん」でお馴染みのシンエイ動画さんがあり
(いつもご利用ありがとうございます。)かわいいキャラクターたちのオブジェが迎えてくれますし、
総持寺の先の交差点には、田無神社があり、10月の連休の頃には、おまつりもあるようですよ。
あすは、久々の晴れ、あさってにはまた曇り空との予報もありますし、ぜひ、ぐるりとお散歩してみて下さい。
お腹がすいたら、もちろん墨花居へ
お待ちしています!!
追伸 彼岸花の花言葉は「情熱」 「悲しい思い出」 「独立」 「再会」 「あきらめ」
引用 花言葉辞典・・・ちょっとハマリ中です。
ご来店が集中し、大勢のお客様が入店されるあいだ、入り口ドアは開いたままになり、
お席の足元が冷えた方もいらっしゃいましたよね・・・お食事もお待たせしてしまい・・・
ご迷惑をおかけしているにもかかわらず、ゆったりお待ち下さったり、私の何倍もの笑顔で
大丈夫よ

田無店のミセスMです。
夕方には雨も上がり、用事のため、お店から、ひばりが丘の方面へ自転車でむかう途中にこんな景色が
目に入りました。


彼岸花です。しかも白色。
赤い彼岸花しか子供のころから目にしたことがなく、わたしにとっては珍しく思えたので
思わずパシャリ。
アップで見ると、ユリのようですよね。
場所は、田無駅前の大通りから青梅街道へ右折し、保谷、ひばりが丘の方向へ行きますと
7~800Mのところの左手に見えます総持寺というお寺の入り口です。
このお寺の手前には、みんなの大好きな「ドラえもん」でお馴染みのシンエイ動画さんがあり
(いつもご利用ありがとうございます。)かわいいキャラクターたちのオブジェが迎えてくれますし、
総持寺の先の交差点には、田無神社があり、10月の連休の頃には、おまつりもあるようですよ。
あすは、久々の晴れ、あさってにはまた曇り空との予報もありますし、ぜひ、ぐるりとお散歩してみて下さい。
お腹がすいたら、もちろん墨花居へ

追伸 彼岸花の花言葉は「情熱」 「悲しい思い出」 「独立」 「再会」 「あきらめ」
引用 花言葉辞典・・・ちょっとハマリ中です。

| Home |