2010.04.11
田無店の舞台裏
田無店の堀内です。
先日、苺農家の方とお話する機会がありまして苺のおいしい食べ方を教えていただきました。
まず、苺の先から中心までは、そのまま“ガブリ”っと甘みとジューシーさを味わいます。そして白い部分は全部捨てます!?・・・えっと思ったらその農家の方、捨てるのは冗談で白いすっぱい部分は餃子の具にするそうです。
試していませんが、甘みがなく酸味が強いのでもしかしたら、たれに酢は入れなくてもいいのかも?
苺だけに限らず、大根、桃も食べる場所によってぜんぜん特徴が異なりますからね。個性がのびのび出来るから「大地の恵」たちにとっても幸せかも。
ちなみにめんどくさい方は、白い部分だけ練乳をかけてください!くれぐれも先から中心は素材のがんばりをほめてあげて!
そんな訳で田無店の「素材と仲良く決めた今週のランチメニュー」紹介しちゃいます!
4月12日(月)~18日(日)までです。
主菜 A紋甲いかの甘酢辛子炒め
B鶏肉の紹興酒煮込み
C茄子と豚肉のはさみ揚げ
*ABCから2品のチョイスになります!
上記プラス日替わりの副菜がついちゃいます。
12日(月)揚げピータンとピーマンの香味ソース
13日(火)初かつおのタタキさらだ
14日(水)韓国風春雨チャプチェ
15日(木)大根とおこげのぱりぱりサラダ *この日は、お客様感謝デー全品20%OFFです!
16日(金)こだわり豆腐のさらだ
17日(土)トマトとバジルの水餃子
18日(日)桜海老の大根餅
その他 鯛だしのつけ麺(限定10食)
モッツァレラチーズと海老のチャーハン
こちらも日替わり副菜つきでご用意しております。
先日、苺農家の方とお話する機会がありまして苺のおいしい食べ方を教えていただきました。
まず、苺の先から中心までは、そのまま“ガブリ”っと甘みとジューシーさを味わいます。そして白い部分は全部捨てます!?・・・えっと思ったらその農家の方、捨てるのは冗談で白いすっぱい部分は餃子の具にするそうです。
試していませんが、甘みがなく酸味が強いのでもしかしたら、たれに酢は入れなくてもいいのかも?
苺だけに限らず、大根、桃も食べる場所によってぜんぜん特徴が異なりますからね。個性がのびのび出来るから「大地の恵」たちにとっても幸せかも。
ちなみにめんどくさい方は、白い部分だけ練乳をかけてください!くれぐれも先から中心は素材のがんばりをほめてあげて!
そんな訳で田無店の「素材と仲良く決めた今週のランチメニュー」紹介しちゃいます!
4月12日(月)~18日(日)までです。
主菜 A紋甲いかの甘酢辛子炒め
B鶏肉の紹興酒煮込み
C茄子と豚肉のはさみ揚げ
*ABCから2品のチョイスになります!
上記プラス日替わりの副菜がついちゃいます。
12日(月)揚げピータンとピーマンの香味ソース
13日(火)初かつおのタタキさらだ
14日(水)韓国風春雨チャプチェ
15日(木)大根とおこげのぱりぱりサラダ *この日は、お客様感謝デー全品20%OFFです!
16日(金)こだわり豆腐のさらだ
17日(土)トマトとバジルの水餃子
18日(日)桜海老の大根餅
その他 鯛だしのつけ麺(限定10食)
モッツァレラチーズと海老のチャーハン
こちらも日替わり副菜つきでご用意しております。

| Home |