fc2ブログ
またまた、久しぶりの更新になってしまいました。
田無店の大谷です。

今月は、おすすめメニューを担当致します。
少し遅くなりましたが、紹介したいと思います。

まずは、こちら

"花くらげと新生姜・板春雨の赤酢和え"

食感の良い花くらげと板春雨、そして香りの良い新生姜を赤酢を使った甘酢で和えました。
赤酢だけだとここまでの赤色にならないので、以前ランチにも登場したビーツを使って色を足しています。
梅雨のジメジメした時期でも、さっぱり食べられます。

お次は、こちら!

"西東京市 田倉農園産のトマトとズッキーニ•真いかの天然塩炒め"

田無にある農園、田倉さんのトマトとズッキーニ、そして旬の真いかをシンプルに塩味で炒めました。
これが、意外にご飯にも合うんです!

そして最後が、こちら!

"冷やし坦々つけ麺 ~墨花居スタイル~"

人気の坦々麺を田無店オリジナルの冷麺にしました。
厚切りのチャーシューをはじめ、フルーツトマトや煮卵などたくさんの具と一緒に、豆乳仕立ての白ゴマだれと、香ばしい黒ゴマだれの二種類のたれでお召し上がり下さい。
写真ではちょっと解りづらいのですが、煮卵の隣りにあるピンク色のものは、シークリスタルといって海藻を加工した食品でプチプチした食感の不思議な食べ物です!
一度食べてみる価値はあるかも?!

今月も、その他いろいろ旬の食材を用意して皆様の御来店をお待ちしております。

ちょっと余談ではありますが…

今日、私は前菜を担当したのですが
かなりの数のバーニャカウダを作りました!
野菜が夢に出てきそうです(苦笑)

たくさんの注文をいただいて、嬉しい事です。
そんなバーニャカウダに使われている野菜達も近々ブログでご紹介したいと思います。
乞うご期待?!
Secret

TrackBackURL
→http://bokkakyo.blog61.fc2.com/tb.php/588-204f0bad